2021-06

コラム

【コラム】みやぎにもあった気仙沼の「赤べこ伝説」

東北で赤べこといえば、福島県の「赤べこ」。張り子の赤べこが家にあるという方も多いのでは?ところで、宮城県気仙沼市にも実は赤べこの伝説がある。旧本吉町の「赤牛」という地名にまつわる民話・伝承なのだけれど、あまり語られなくなって久しい。ということで、宮城の赤べこ伝説を、ちょっぴり残しておきましょか。
コラム

【コラム】仙台藩、赤穂義士らに糒の粥をふるまったのは本当か?

現在、東京都港区汐留の日本テレビタワー北玄関には、仙台藩上屋敷跡の案内板がある。その文面に、「赤穂浪士がこの場所で粥のもてなしを受けた」との内容が盛り込まれている。果たしてこれはホントなのか?その謎に迫るべく、資料・史料をもとにちょっぴり掘り下げて見ていきましょうか。